2011年 11月 10日
同級会?
飯田の助学時代からの親友がやってきた。
ぶんぶんも来て、久々に家で助学の同級会?。

今日のメインは猫また焼酎。。。子供たちも寝静まり飲みますか…。
1個100円もする紀州のでっかい梅を入れてお湯割りです。超贅沢だぁ。
こんな梅、二度と食べれないだろうなぁ~。

いろんなものをちょっとずつ並べて、いただきま~す!
私たちの助学の専攻科18回生は本当に賑やかで…。
当時の学生時代を知る人には
「あ~。あの賑やかでうるさかった年代ね。」なんて言われてる。
1年間だけだったけど、楽しかったな~。
お酒が強い人ばっかりで。。パワフルで。。
今日は、家族の話・子供の話・夫婦の話・助産婦の話などなど。。。
話しは尽きず…。
いろんな問題を抱え、そして解決してきたこと。
夫婦には努力が必要だという事。
自分の気持ちを、相手への批判もなく、ただただ伝えるって大事なことだよね~と。
解決してきたからこそ、重みある言葉だった。
子供も表現できる子と出来ない子、いろんな子がいていいし
その子その子で解決できる方法が違う。
そして、仕事の現状やいろんな役割の話、
そんな話しをして、沢山笑った。
いつまでも、笑いあえる、語り合える友人がいることに心から感謝したいと思います。
さ、、、明日も頑張ろう!
ぶんぶんも来て、久々に家で助学の同級会?。

今日のメインは猫また焼酎。。。子供たちも寝静まり飲みますか…。
1個100円もする紀州のでっかい梅を入れてお湯割りです。超贅沢だぁ。
こんな梅、二度と食べれないだろうなぁ~。

いろんなものをちょっとずつ並べて、いただきま~す!
私たちの助学の専攻科18回生は本当に賑やかで…。
当時の学生時代を知る人には
「あ~。あの賑やかでうるさかった年代ね。」なんて言われてる。
1年間だけだったけど、楽しかったな~。
お酒が強い人ばっかりで。。パワフルで。。
今日は、家族の話・子供の話・夫婦の話・助産婦の話などなど。。。
話しは尽きず…。
いろんな問題を抱え、そして解決してきたこと。
夫婦には努力が必要だという事。
自分の気持ちを、相手への批判もなく、ただただ伝えるって大事なことだよね~と。
解決してきたからこそ、重みある言葉だった。
子供も表現できる子と出来ない子、いろんな子がいていいし
その子その子で解決できる方法が違う。
そして、仕事の現状やいろんな役割の話、
そんな話しをして、沢山笑った。
いつまでも、笑いあえる、語り合える友人がいることに心から感謝したいと思います。
さ、、、明日も頑張ろう!
■
[PR]
by oka-ayuharu
| 2011-11-10 02:25
| 日々の出来事
|
Comments(0)